您好,欢迎访问三七文档
当前位置:首页 > 行业资料 > 国内外标准规范 > 新版标准日本语(初级)下册语法-超全面-
第二十五課これは明日会議で使う資料です。教学目的:掌握用言句的名词化教学内容:1.句型①用言或用言句修饰名词,名词可充当各个句子成份。②~でしたね③~のところ2.单词①大きな/小さな②この辺り③あれ④泊まる/住む教学重点:用言句的名词化教学方法:讲授教学步骤:1.单词1学时2.语法1学时3.语法练习1学时4.课文讲解1学时5.练习1学时讲解:一、句型1.用言或用言句修饰名词,名词可充当各个句子成份。接续:用言的连体形,表示完成时时用“た形”注意:①名词前不用敬体形②名词前不能加“の”③修饰名词的动词小句中的主语用“が”而不用“は”例:lこれは李さんにあげる本です。(动)l給料が高い仕事がいいです。(形)lデザインがきれいなワンピースがほしいです。(形动)※名词句也可修饰名词,用“の”来连接l数学が専門の先生は休みました。被修饰的名词在句子中可充当主语、宾语、谓语等。l山でけがをした人は王さんです。(主)l母はデザインがきれいなワンピースを買ってくれました。(宾)lこれは操作が簡単なパソコンです。(谓)2.~でしたね用于表示确认,可与副词“”呼应使用,用于从前知道但记得不太确切的事情进行确认。例:l張さんが行った国はドイツでしたね。l今日の授業はたしか3時からでしたね。l日本と中国の時差は1時間でしたね。3.~のところ可以把本来不表示场所的名词变为表示场所的词语。lあの窓のところにいる人はだれですか。l李さんすぐ課長のところに行ってください。二、单词1.大きな/小さな连体词不能结句,只能用来修饰名词,意思与“大きな、小さな”相同。l大きな荷物l大きな変化l小さな進歩l小さな事柄2.この辺り“あたり”表示某一场所的周边,除可接在“この/その/あの/どの”等词后面外,还可以接在一些表示具体场所的名词后。例:新宿の辺り;学校の辺り3.あれ“これ/あれ”有时也用于指人。不过由于其礼貌程度较低,所以直接用来指人时,只限于指示或介绍自己的家人或部下。当然如果本人不在场或者在远处而听不到谈话时则不在此例。lあれは受付の李さんです。lこれはうちの息子です。4.泊まる/住む“泊まる”用于短期或临时住。“住む”用于长期或生活。三、复习内容①~ている②~んです③で④~なる/する⑤から第二十六課自転車に二人で乗るのは危ないです。教学目的:掌握动词句的名词化教学内容:1.动词的名词化2.“の”与“こと”的区别3.句型:①~でしょう②~かもしれません4.单词:①もしかしたら②それで③つい④あいさつ回り教学重点:动词的名词化教学方法:讲授教学步骤:1.单词1学时2.语法1学时3.语法练习1学时4.课文讲解1学时5.练习1学时讲解:一、句型1.动词的普通体(简体)后加“の”构成动词句的名词化,充当各种句子成份。l絵をかくのはおもしろいです。lピンポンをするのが好きです。l日本語を勉強するのと英語を勉強するのとどちらがむずかしいですか。l切符を買うのを忘れました。l日本語を勉強するのに辞書を使います。“の”与“こと”的区别:“の”与“こと”表示某事时可以互换使用。l手紙を出すのを忘れました。(こと√)l林さんは掃除するのをやめました。(こと√)不过,如果句尾的动词为“知らせる、伝える、話す”等表示语言行为的动词时,要用“こと”而不用“の”。还有句尾的动词是“見る、聞く”等表示感知的动词或“手伝う、やめる、防ぐ”等表示直接作用于动作对象的动词时,只能用“の”,而不能用“こと”。2.~でしょう接续:动词、形容词的普通体(简体),形容动词的词干,体言后。意义:表示说话人对自己和听话人都不能断定的事情进行推测。常与“たぶん”呼应使用。“~でしょう”的简体形为“~だろう”。l森さんは知らないでしょう。l明日はたぶん忙しいでしょう。l来週は雨でしょう。l今年はたぶん豊作でしょう。3.~かもしれません接续:动词、形容词的普通体,形容动词的词干,体言后。意义:表示有可能发生某事,其可能性一般为50%左右,与“~でしょう”相比,概率较低,常与“もしかしたら”呼应使用。lあの二人は結婚するかもしれません。lもしかしたら、森さんは今日会社を休むかもしれません。l来週は暇かもしれません。l明日は雪かもしれません。因为概率为50%左右,所以可以在同一动作的肯定形和否定形后面并列使用两个“かもしれません”。l明日は雨が降るかもしれませんが、降らないかもしれません。二、单词1.もしかしたら:口语形式,用于可能性较低的场合,一般与“~かもしれません”、“~ではありませんか”等呼应使用。lもしかしたら、太田さんではありませんか。それで:表示前面句子的事态为后面句子事态的原因、理由。l日本には握手の習慣がありません。それで、つい握手するのを忘れます。与“だから”“ですから”的区别:共同点:都表示原因、理由。不同点:“だから”、“ですから”语气强,且后面可以是表示祈使或推测的句子。“それで”不可以。l鈴木さんは仕事があります。だから、明日のパーティーには来ないでしょう。lすぐに会議が始まります。だから急いでください。つい:表示并非有意所为却形成了某种后果,并含有对意想不到的后果感到不快、后悔的语感。lバーゲン会場では、つい何でも買いたく。あいさつ回り:指到了新单位或迁入新居后,去拜访有关单位或周围邻居的行为。第27課子供のとき、大きな地震がありました。教学目的:掌握句型和助词的用法教学内容:1.句型:①~時②~でしょう③~ています2.助词:①~ながら②~で③~と3.单词:①通う②そう言えば③おおぜい教学重点:助词的用法教学方法:讲授教学步骤:1.单词1学时2.语法1学时3.语法练习1学时4.课文讲解1学时5.练习1学时讲解:一、句型1.~時接续:动词、形容词的普通体,形容动词的连体形,体言+の。意义:~时候l日本語を勉強する時、辞書を使います。l忙しい時、食事をする時間もありません。l暇な時、いっしょに買い物に行きましょう。l子供のとき、この川で泳いだことがあります。2.~でしょう①读降调时:⑴表示推测;⑵对方和自己意见不同时或叮问的时候使用。●明日は雨でしょう。l子のお菓子まずいね。え!まずい?おいしいでしょう。↘lお母さん、私の日記、見たでょう。↘②读升调时:征求对方同意。lこの花美しいでしょう。↗主要表示说话人请听话人告诉自己某种信息的语感。※与“ね”的区别:“ね”时:仅仅用于说话人认为自己和听话人双方意见一致的情况。“でしょう”时:可以用于对方和自己意见不一致时。如果用来确认对方的意见和自己的意见大体一致的事情时,应当使用“ね”,不用“でしょう”。夏天热天气时:今日は暑いですね。(○)今日は暑いでしょう。(×)↗3.~ています①表示某种动作正在进行。②表示状态的持续。③表示反复或习惯性动作。在表示习惯性动作时可以用动词+ます来代替,但如果有表示时间起点的形式时,一般不用“~ます”。l今日李さんは寝ています。l私はいい辞書を持っています。l李さんは自転車で学校へ通っています。(反复)l北京行きの飛行機は1時間に1便飛んでいます。(反复)l私は毎日散歩しています。l私は先日から毎朝ジョギングをしています。(○)l私は先日から毎朝ジョギングをします。(×)二、助词~ながら:接在动词的ます型后,表示同一主体同时进行两个动作,其中后面的动作是主要动作。l李さんはアルバイドをしながら、学校へ通っています。l私はテレビを見ながら、食事をします。~で:接在体言后表示原因、理由。l私は仕事で忙しいです。l李さんは病気で学校を休みました。~と:表示动作的共同者或对象。l李さんと一緒に学校へ行きます。(动作的共同者)l李さんと電話で話します。(动作的对象)一般“会う”单词前可以接续“に”或“と”。但“結婚する”、“けんかする”等表示互动的单词时必须用“と”。l李さんは王さんと(に×)結婚します。三、单词通う:表示定期来往于同一场所,与助词“に”呼应。“行く”没有往返的意思。l学校に通う。l会社に通う。そう言えば:由正在进行的对话或说话现场的某种情况联想到另外一些情况时使用。おおぜい:表示人多。たくさん既能表示人多,也能表示人以外的事物多。用法:修饰体言时,おおぜいの+体言修饰动词时,おおぜいl学校におおぜいの学生が集まった。l教室に学生がおおぜいいます。第28課馬さんは私に地図をくれました。教学目的:掌握表示授受关系的补助动词的用法。教学内容:1.句型:①~てあげます②~てくれます③~てもらいます2.单词:①くれる②それに③先教学重点:补助动词的用法教学方法:讲授教学步骤:1.单词1学时2.语法1学时3.语法练习1学时4.课文讲解1学时5.练习1学时讲解:一、句型1.~てあげます接续:动词的て型。意义:①我或我一方人给别人做有益的事情。l私は李さんにプレゼントを買ってあげます。l私は李さんの傘を持ってあげます。※l私は李さんに手紙を書きます。l私は李さんに辞書を買ってあげます。这两句在汉语中语法结构相同。l我给小李写信。l我给小李买辞典。但第一句的“に”只表示收信人,第二句的“に”是动作的授受者。②“~てあげる”会有赐恩与对方的意思,显得不太礼貌,因此不能直接用于尊长使用。对尊长使用时用征求对方意见的形式“~ましょうか”。l先生、私が持ってあげます。(×)应该说:先生、私が持ちましょうか。2.~てくれます接续:动词的て型。意义:别人给我或我一方做有益的事情。l李さんは弟に辞書を買ってくれました。l王さんは私に日本語を教えてくれました。3.~てもらう接续:动词的て型。意义:说话人或说话人一方请别人做某事。它具有“说话人请别人做某事以及说话人承受了由于别人的动作而带来的恩赐”两种含义。l森さんは李さんに北京を案内してもらいました。l林さん、もう少し待ってもらいたいのですが。(林先生,我想请你再稍微等一等。)二、单词1.くれる:别人给我或我一方某东西。l李さんは弟に辞書をくれました。l王さんは私に日本語の本をくれました。2.それに:用于前后句的内容为累加关系。多见于口语。lあのレストランは料理がおいしいです。それに値段も安いです。l雨が降ります。それに風も吹きます。3.先①尖儿,尖端,头儿。l指先;ペン先②前头,最前部。l人の先に立つ。③去处,目的地。l引っ越し先;就職先第29課電気を消せ。教学目的:掌握动词的命令形。教学内容:1.动词的命令形2.动词ます型+なさい3.禁止的表达方法4.~という的两种用法5.一些省略形式6.~方をする7.单词用法:①マーク②同じだ教学重点:请对方做某事的几种表达方式。教学方法:讲授教学步骤:1.单词1学时2.语法1学时3.语法练习1学时4.课文讲解1学时5.练习1学时讲解:一.请对方做某事的几种表达方法1.动词的命令形:活用:五段动词:词尾ウ段→エ段一段动词:去掉词尾「る」+ろ或よサ变动词:する→しろ或せよカ变动词:来る→来い用法:①用于男性为主的工作单位的上司对部下,长辈对晚辈以及同事之间。②用于关系亲密的男性朋友之间。③用于紧急场合,女性一般不用命令形,用“て”或“ないで”。④用于观看体育比赛。这时女性也可以使用。⑤用于直接引用含有委托、要求等祈使意义的话语或用于解释词语。这种场合,男性、女性都可以使用。2.动词的ます型+なさい此动词的命令形稍客气一些。多用于老师对学生或者父母对孩子提出要求。l質問に答えなさい。l早くお風呂に入りなさい。3.动词て型+てください。请求对方给我做某事。用于上司对下属,长辈对晚辈,以及请工作人员做某事时使用。lこの荷物を北京へ送ってください。l子の書類を整理してください。4.动词て型+てくださいませんか此句型用于请上司或长辈做某事。此“~てください”更有礼貌。l後で写真も見てくださいませんか。5.ませんか、ましょうか用于向对方提议做某事。二、禁止做某事时1.动词原形+な用于禁止听话人做某事。lここに車を止めるな。lタバコを吸うな。2.动词未然形+ないでください请求对方禁止做某事。此“な”语气委婉一些。l教室でタバコを吸わないでください
本文标题:新版标准日本语(初级)下册语法-超全面-
链接地址:https://www.777doc.com/doc-6304182 .html