您好,欢迎访问三七文档
当前位置:首页 > 行业资料 > 国内外标准规范 > 第8-课李さんは日本语で手纸を书きます-标准日本语讲义
第8课李さんは日本語で手紙を書きます1/5一、教学目的与要求:目的:掌握授受动词「あげる」「もらう」的用法;掌握格助词「で」「に」的用法。要求:能用正确的语音和语调朗读课文。背诵基础课文。二、教学重点与难点重点:1.词汇:あげます、もらいます、さっき、たった今、もう一度、分かりました2.句型:~で~を~ます~は~に~をあげます~は~から(に)~をもらいます~に会います3.词法:「よ」的用法。4.交际要点:「お邪魔します」的用法。难点:授受动词「もらう」的用法。三、教学方法和手段方法:日汉对比法。手段:以课堂面授的形式,采取讲练结合的手段。四、教学仪器、设备:CD录音机。五、主要授课内容:1.重要词汇讲解(1)あげます[二类动词(一段他动)]给(出)1)“あげます”的基本形式是“あげる”,表示自己给他人或者是他人给他人物品,相当于汉语的“给”。2)基本句型是:授予者+は/が+授受者+に+体言(物)+をあげる。接受者不能是第一人称。意思相当于汉语的“…给…”。辨析“あげる”一般用于同辈之间。当晚辈给长辈东西时要用“さしあげる”,它比“あげる”的尊敬程度更高。如果是给比自己辈分或地位低的人东西的时候一般用“あげる”或者“やる”。例:①私は田中さんにお土産を上げました。(我给了田中先生特产。)②田中さんは王さんにお土産を上げます。(田中给王先生特产。)③私は先生にお土産をさし上げました。(我给老师带了特产。)④私は子供におもちゃをやりました。(我给了孩子玩具。)(2).もらいます[一类动词(五段他动)]第8课李さんは日本語で手紙を書きます2/51)“もらいます”的基本形式“もらう”表示从别人那儿得到某东西。2)基本句型是:接受者+は+授予者+に/から+体言(物)+をもらう。相当于汉语的“…从…得道…”或者“…收到…”的意思。辨析“もらう”用于辈分、地位和身份相同或者接受者地位、辈分高与授与者的情况,在向外人叙述自己从亲属、长辈那儿得到什么的时候也可以使用。当接受的辈分、地位身份低于授与者的时候或者要表达对授与着尊敬的时候用“いただく”来表示。例:①私は田中さんからおみやげをもらいました。(我收到了田中送的土特产。)②田中さんからおみやげをもらいましたか。(你收到田中的特产了吗?)③王さんは田中さんからおみやげをもらいました。(小王收到了田中的特产。)④私は先輩から本をいただきます。(学长给了我一本书。)⑤私は先生からお土産をいただきました。(我收到了老师送的特产。)(3).さっきたった今[副词]刚刚,刚才都是副词,表示刚刚过去的一段时间,都与动词的过去式呼应。但是“たった今”距离说话时间更近。二者都是比较随便的口语说法。例:①たった今帰りました。(我刚刚回来。)②さっき電話がありました。(刚才有你的电话。)③さっきから待っていました。(刚才一直在等您。)(4).もう一度是“再来一次”的意思。“もう”再读成①型音的时候,是“已经”的意思;如果读成②型音的话,是“还、再”的意思。例:①もう12時になりました。(已经12点了。)②もういっぱいお願いします。(再来一杯。)③彼はもう帰りました。(他已经回家了。)④午後もう一度来てください。(请下午再来一趟。)(5).分かりました基本形是“わかる”。是“明白、理解”的意思,在口语中很常见。例:①わかりましたか。(明白了吗?)—はい、わかりました。(明白了。)②コピーしてください。(复印一下。)—はい、わかりました。(好得,明白了。)第8课李さんは日本語で手紙を書きます3/52.重点句型语法讲解…..(1)~で~を~ます李さんは日本語で手紙を書きます。接续:体言+で意义:“で”是格助词,接在表示工具、材料和方式的词后,表示动作、作用的手段方法等等。相当于汉语的“用…”,“通过…”。例:①アニメで日本語を勉強します。(通过看动画片学日语。)②手紙で友達と連絡します。(用书信和朋友联系。)③ペンで宿題を書きます。(用钢笔写作业。)④母は電話でわたしと話します。(妈妈用电话和我聊天。)⑤兄はインターネットで情報を探します。(哥哥通过网络查找信息。)(2).~は~に~をあげます私は小野さんにお土産を上げます。意义:是一个表示授受关系的句型。表示我(方)给他人或他人给他人某物。提示助词“は”接在授予者后面,格助词“に”接在授受者后面,格助词“を”表示授予内容,与前面的体言一起构成宾语。此句型相当于汉语的“…给某人…”。的意思。例:①田中さんは王さんに本を上げました。(田中给了小王一本书。)②(私は)犬に骨をやりました。(我给了小狗一些骨头。)③母は妹に辞書をあげました。(妈妈给了妹妹一本字典。)④金先生は趙さんにペンをあげました。(金老师给了小赵一支钢笔。⑤弟は校長先生に手紙を書いて差し上げました。(弟弟给校长写了一封信。)(3).~は~から(に)~をもらいます私は小野から辞書をもらいました。意义:表示授受关系的句型。提示助词“は”前面接接受者,格助词“から”前面接授予者。“から”可以用“に”替换。相当于汉语的“…从…得到…”的意思。格助词“を”表示授予内容,与前面的体言一起构成宾语。例:①私はブーイフレンドから花をもらいます。(我从男朋友那得到一束花。)②私は母から電話をもらいました。(我接到了妈妈的电话。)③わたしはお姉さんからプレゼントをもらいました。(我从姐姐那得到了礼物。)④友達から手紙をもらいました。(我收到了朋友的来信。)第8课李さんは日本語で手紙を書きます4/5⑤知惠さんの両親からお土産をいただきました。(从知惠的父母那得到了礼物。)(4).~に会います李さんは明日中島さんに会います。接续:体言(人)+に会います意义:“会います”的基本形是“会う”,意思是“会面”。格助词“に”接前面见面的对象。相当于汉语的“见到…”,“和…会面”的意思。例:①昨日、田中さんに会いました。(昨天我见到了田中先生。)②今朝、公園で王さんに会いました。(早上在公园见到小王了。)③田中先生に会いましたか。(你见到田中老师了吗?)—田中先生に会いませんでした。(我没见到田中老师。)3.词法:「よ」的用法。もう帰りましたよ。接续:接在完整的句子末尾意义:“よ”是终助词,接在句末,有很多用法。本课中的意思是加强提示、劝诱、告诫等语气的意思。相当于汉语的“啊,呀,哟”等语气词。例:①お母さんはすぐ帰りますよ。(你妈妈很快就回来啦。)②この映画はおもしろいですよ。(这个电影很有趣的哟。)③明日、8時に授業がありますよ。(明天早上八点上课呢。)④これは彼の本ですよ。(这是他的书呀。)⑤明日は弟の誕生日ですよ。(明天是弟弟的生日呀。)4.交际要点:「お邪魔します」的用法。当要进入上司的办公室或到别人家里做客,进门的时候可以说:お邪魔します。(我要打扰了。)同样离开的时候可以说:お邪魔しました。(打扰您了。)六、实训:场景会话1周六晚上,田中到小野家做客。田中:今晩は。(晚上好。)小野:今晩は。ようこそいらっしゃい。どうぞ、家に上がってください。(晚上好。欢迎啊,请进屋。)第8课李さんは日本語で手紙を書きます5/5田中:じゃ、お邪魔します。(那么我就打扰了。)注解:ようこそいらっしゃい一般在别人来访的时候使用,相当于汉语的“欢迎”。但是注意一般只用于个人对个人的场合。在日本的商店或餐厅,在进门时能听到店员们说「いらっしゃいませ」,这是比「ようこそいらっしゃい」更加尊敬的说法。一般在个人之间不使用。场景会话2考试完了,刚和千代子是同班同学。剛:やっと試験が終ったなあ。(考试总算完了。)千代子:ええ、そうね。(是啊。)学生A和学生B在谈论今年新入学的学生。学生A:新入生の真里さんはなかなかの美人だなあ。(新入学的真里真漂亮啊。)学生B:そう?何組の人?(是吗?哪班的?)注解:なあ终助词「なあ」是终助词「な」的长音表现形式,它表示说话人的感叹的语气,一般为男性使用,女性多用「ねえ」
本文标题:第8-课李さんは日本语で手纸を书きます-标准日本语讲义
链接地址:https://www.777doc.com/doc-6686471 .html