您好,欢迎访问三七文档
当前位置:首页 > 商业/管理/HR > 企业财务 > 【80页总结】日语助词的分类和用法归纳(例句均选自人气动漫)
-1-日语助词的分类和用法归纳亮点①<精美的排版,生僻词均有假名标音,例句均有中文参考翻译>亮点②<例句中所出现的N1、2级等句型均有明确写出含义>亮点③<以下所有例句均取自人気动漫,如ONEPIECE、火影、高达、圣斗士等>助词通常对于新手来说,助词的使用是很头痛的一个问题。尤其是在自己组织语言的时候,很容易用错助词。不过个人认为过去的语言学习方法,过于重视理论的正确性,以至于造成了不必要的精力耗费和负面心理影响。这里不对助词的使用规则(必须跟什么词链接,意思相近的哪些场合可以用哪几个,哪些场合只能用这一个等等)做过于详细的说明,只对它进行分类,配合例句简单讲解一下用法和意思,为的是让各位读者能在具备了这些初级知识后马上对文章的阅读进行攻关,首先做到【阅读理解】,看到某种语法现象能知道它是什么意思。往后在累积了一定的语感概念之后,自己的语言组织能力也就水到渠成了。万事起头难,助词是日语学习入门的一道重大难关,预祝各位能顺利突破!助词分类表下面说道的助词,基本就是日常用语中会接触到的全部助词了。还有极个别没提到的,也都是意思差不多的冷门俗话之类的,到时候运用词典就能解决。格助詞(かくじょし)格助词主要接在体言或者相当于体言的词语后构成句素,表明该句素在句中的地位,决定该句素在句中与其他句素间的关系。から・が・で・と・に・の・へ・より・を・まで接続助詞(せつぞくじょし)接续助词是连接用言、用言性词组或句子,表示它们之间关系的助词。接续助词在句子中起着承上启下的作用,表示条件、因果、让步、转折、并列等各种逻辑关系。し・て・と・ば・が・に・や・から・つつ・て/では・て/でも・とて・とも・なり・のに・ので・もの・くせ-2-に・たって・ながら・もので・ものの・ものを・ものなら・けれども・こととて・ところで・ところが・ものだから並立助詞(へいりつじょし)连接两个或以上的词语,使它们构成并列关系。か・と・に・の・や・なり・たり・とか・だの・やら提示助詞(ていじじょし)与前面的助词不同,它不表达词与词之间的关系,而是在句中充当谓语,并表明说话人的陈述态度。は・も・こそ・しか・さえ・でも・てば・たら・だって・すら副助詞(ふくじょし)一般接在体言后,也可接在某些用言、副词、助动词后,增添某种意义。か・きり・やら・すら・ずつ・だけ・たに・とて・とも・なり・など・まで・のみ・ほど・ばかり・ところ・ところが・くらい/ぐらい・なんて語気助詞(ごきじょし)在句中或句末用以表示各种语气。用于句末的时候表明了说话人的陈述方式。か・い・て・よ・や・わ・さ・ぞ・ぜ・の・け・な・な(あ)・もの・ものか・わい・こと・たら・てば・とも・かしら(ん)・ね(え)・かな(あ)-3-第1节格助词が主要接在体言、相当于体言的词语后1:表示句子的主语①表示判断、性质、状态、存在、动作、作用等主体★わしが噂の天外じゃ!(老身就是传说中的天外!)表判断★タイタン3の身長が一番高いだ。(泰坦3是最高的。)表状态★彼には未だ(いまだ)解明(かいめい)されていない謎(なぞ)が沢山(たくさん)眠っている。(他身上还沉睡着许多未解之谜。)表存在★月面(げつめん)で大規模(だいきぼ)な爆発が起こったらしい。(月面似乎发生了大规模爆炸)表动作★こらぁ!てめぇがぐずぐずしている間、敵が沢山やって来たじゃねぇかよ!(喂!在你磨磨蹭蹭的时候,敌人已经来了一大票了!)表动作★通信が入ったら直(じか)に報告(ほうこく)しろ。(有通信来的话马上向我报告。)表动作②表示好恶、巧拙、能力、愿望、心理活动、需要等的对象★俺は君のことが好きだ❤(我喜欢你❤)好恶★ナルト君は一人ぼっちになるのが嫌(いや)なんだろう。(鸣人君不喜欢孤单一人吧。)好恶★サンジは料理が上手だ。(山治擅长料理。)巧拙★ロギア系(けい)能力者は自由に体を変形(へんけい)させることが出来る。(自然系能力者能够随意改变身体形态。)能力★ルフィーは肉がほしい。-4-(路飞想吃肉)愿望★金田の素晴らしいバイクが羨ましいな。(真羡慕金田那辆出色的摩托啊。)心理活动★ここでお前ら全員を抹殺(まっさつ)する必要があるようだ。(看来有必要在这里把你们全部“处理”掉。)需要2:表示定语这是文言文残留在现代日语中的用法,相当于の(的)的意思。基本没有掌握使用方法的必要,看到的时候能理解就可以了★見よ、我が力を!(看吧,我的力量!)★龍が如く。(如龙)★山高きが故に貴からず。(来源于【山高故不贵,以有树为贵】)另有一些类似わがまま(任意妄为)等用法,现在一般把它作为一个完整的词语,不再单独解释が作为助词的意义の接在体言或相当于体言的词语、副词及某些惯用型后1:表示定语此时の所连接的两个词是修饰和被修饰的关系,可表示所属、性质、数量、主体、对象、地点、时间等★ゾロの刀(かたな)。(佐罗的刀)所属★黄金(おうごん・こがね)の鐘(かね)。(黄金钟)性质★七人の侍(さむらい)。-5-(七个武士)数量★仲間の叫び。(同伴的呼喊)主体★忍術(にんじゅつ)の修行(しゅぎょう)。(忍术修行)对象★イーストブルーのレストラン。(东海的餐厅)地点★二十年前の悪夢。(20年前的恶梦)时间2:表示定语从句中的主语★あの髪の赤い奴があれだ。(那个红头发的家伙就是他。)★水の欲しい奴はいるか。(哪个家伙要喝水吗?)★ドイツ語の話せる人はいますか。(请问有人会说德语吗?)3:其他用法①省略名词有时可以省略の后名词,直接跟判断助动词だ或助词が・を・は等。★これは俺のだ。(这是我的。)★別のをくれ。(给我其他的。)★お前のはあれだ。(你的是那个。或者理解为“那个是你的”。)★父の目は黒色で、母親のは茶色だ。(爸爸的眼睛是黑色的,妈妈的是褐色的。)②代替名词或动词-6-★綺麗なのが好き。(我喜欢漂亮的【东西】。)★あんなのずるいよ。(那【种行为】太狡猾了)★こんなのって、あんたの望みという訳!?(这【种结果】就是你所期望的!?)以上省略部分【】里的内容是添加用于大家方便理解的,只是说原话可以省略成这样,而不是说这种方法所省略的部分就是那个意思。を接在体言或相当于体言的词语后【AをBする】就是【把A进行B】。出现这个助词,必定牵涉某种动作。1:表示宾语①表示动作直接涉及的对象★ルフィーはゴムゴムの実を食ったゴム人間である。(路飞是吃了橡胶橡胶果实的橡胶人。)★早く橋を下ろせ!(快把桥放下来!)★敵を排除(はいじょ)する。(消灭敌人。)★この危機を何とか凌(しの)がないと!(一定要想办法挺过这个危机!)②表示动作造成的后果★薪(たたぎ・まぎ)を一杯割(わ)った。(砍了很多的柴火。)★最新鋭機(さいしんえいき)の投入(とうにゅう)によって、東部戦線(せんせん)の局面(きょくめん)を完全に把握した。(由于最新锐机体的投入,东部战线的局面已经完全掌握了。によって:N2句型:由于~,-7-因为~)★お前はメリー号を捨てる(すてる)気か!(你想要抛弃梅利号吗!)2、当充当谓语的动词为使役型时,表示使役对象★あんな弱い奴を虐めて(いじめて)何が楽しい。(欺负那种肉脚的角色有什么意思。)★肉体(にくたい)・精神共に(ともに)傷ついた彼女を一時(いちじ)前線(ぜんせん)から外させた。(把身心都受到创伤的她暂时调离了前线。)★しっかしおめぇも不運だぜ。今週のスーパーな俺を怒らせたな。(不过你也真够倒霉的。你把这个礼拜超强的老子给惹毛了。)3、表示动作经过的场所或动作离开的地点★空を飛ぶロケットマン!(腾空而起的火箭人!)★そこを動くな。(给我站在那儿别动。)★条件は麦(むぎ)わら一味(いちみ)が無事ウォータ・セブン(seven)を出航(しゅっこう)すること。(条件是草帽一伙平安从七水之都起航。)★一日中機関部を動き回っている。(整天都围着机关部团团转)★ビビ姫様が国を出てからずっとこの状態だ。(薇薇公主离开这个国家之后一直是这个样子。)に一般接在体言或相当于体言的词语后。有些惯用说法中可以接在用言后-8-1、表示存在的场所★きっと、そこには真実がある。(真实一定就在那里。)★格納庫(かくのうこ)にサイバスターの姿が見当(みあた)たらんぞ。(停机库里没看见塞巴斯塔的踪影哎。)★新兵器(しんへいき)に欠陥(けっかん)が見つかった。(发现新武器存在缺陷。)★顔に不気味(ぶきみ)な笑いを浮かべた。(连上浮出了诡异的笑容。)★どこの戦場(せんじょう)にも死体(したい)は必ずある。(不管哪个战场上都一定有尸体。)2、表示动作或作用的时间★七時に集合するとの命令だ。(命令要求我们7点集合。)★一年後に竣工(しゅんこう)の予定です。(预定一年后竣工)★行く前にこの手紙を読んでおけ。(出发前先把这封信看了。)★今のうちにこの男を仕留(しと)めないと...!(这个男人要是不趁现在解决掉的话...!)3、表示动作的目标、归着点★前回は木星(もくせい)に行った。(上次去了木星。)★暗証番号を頭の中に叩(たた)き込んだ。(密码已经牢记在脑子里了。)★残骸(ざんがい)は海の底(そこ)に沈(しず)んだ。(残骸沉在了海底。)★彼の手元に届いたら心配することは無い。-9-(只要到了他的手上就没什么可担心的了。)★今回の被害者は500人にも達したそうだな。(听说这次的受灾人数达到了500人。)4、表示行为、动作所关联、涉及的对象★俺によこせ。(【把它】交给我。)★あの力に手を出してはいけない。(那种力量是决不能染指的。)★長官に報告します。(向长官报告。)★こんな物騒(ぶっそう)なものを船に乗せるってのか!?(你打算把这么危险的东西装上船吗!?)★その巨大なエネルギーを推進(すいしん)システムに供給(きょうきゅう)したら...(要是把那巨大的能量提供给推进系统的话...)5、表示动作的目的①接在动词连用型或动作性名词后面,后续【去】【来】等表示趋向的动词★わざわざ俺を殺しに来たのか。(你特意来杀我了吗。)★アラスカへ補給(ほきゅう)に行こう。(去阿拉斯加进行补给吧。)★彼女に会いに行きたいんです!(我想去见她!)②接在动词或形式名词【の】【ため】后★この戦争を終わらせるのにあと何人死ななければならんのだ。(还要死多少人才能让这场战争结束呢!)★彼女は失恋の傷を癒(いや)すために一人で旅に出た。(她为了治愈因失恋而受伤的心一个人旅行去了。)-10-6、表示理由、原因或依据★あまりの嬉しさに皆は泣き出した。(大家因为太高兴哭出来了。)★爆音に彼は振り向いた。(爆炸声使他回过头去。)★古いタイプのエンジンはこの寒さに弱いです。(老式引擎很怕这种严寒气候。)7、表示事物或状态变化的结果★この文章をフランス語に訳してご覧。(把这文章译成法语看看。)★あと一ヶ月ぐらいで冬になる。(再有一个月左右就入冬了。)★少しぐらい大人になったかな。(稍微成熟了一点吗。)★戦争のせいでここは地獄(じごく)に変わった。(战争把这里变成了地狱。)8、表示比较、比例、评价的基准★ここは冥王星に近いです。(这里离冥王星很近。)★運動は体にいいですよ。(运动对身体有好处。)★3分ごとに一回威嚇射撃(いかくしゃげき)をする。(每隔三分钟进行一次威吓射击。)★この戦艦(せんかん)のデザインはクロガネにそっくりだ。(这艘战舰的设计和黑钢一摸一样。)9、表示行为、动作进行的方式、状态★駅まで山沿(そ)いに歩いた。-11-(沿着山走到了车站。)★そこのベッドに横になってください。(请躺在那张床上。)10、表示主体★これしき私にもできる。(这种程度我也行。)★龍虎王にはまだ恐ろしい力が秘(ひ)めている。(龙虎王身上还潜藏着恐怖的力量。)★ドロワの機体(きだい)にとって遠距離攻撃は十八番(じゅうはちばん)だ。(对多洛瓦的机体来说远距离攻击正是擅长的。)11、表示被动或使动句中的动作实施者★麦わら一人に千人以上やられた!(超过一千人被草帽小子一个人打倒了!)★二度も彼に負けた。(已经败给他两次了。)★私に責(せ)められたくないならもっとしっかりしろう。(不想被我责怪就好好的努力吧。)12、重复
本文标题:【80页总结】日语助词的分类和用法归纳(例句均选自人气动漫)
链接地址:https://www.777doc.com/doc-4105882 .html