您好,欢迎访问三七文档
当前位置:首页 > 行业资料 > 纺织服装 > 日语敬语谦语对照表和敬语达人
1●敬意表現一覧表基本動詞相手の言動(尊敬)こちら側の言動(謙譲・謙遜)思うおぼしめす存ずる存じる存じ上げる言うおっしゃる仰(おお)せられる申す申し上げる言上(ごんじょう)するいるいらっしゃるおいでになる見えるおる(おります)行くいらっしゃるおいでになるお出かけになるご足労(そくろう)うかがう参る参上するあがる来るおいでになるいらっしゃるお越しになる見えるお見えになるご足労(そくろう)まいる与えるくださるたまわるさしあげるあげる進呈(しんてい)するお届けするするなさるあそばすいたすつかまつる食べる・飲む召しあがるあがるいただく頂戴(ちょうだい)する見るご覧になる拝見(はいけん)する着る召す寝るおやすみになるやすませていただく会うお目にかかるお目もじする2借りる拝借(はいしゃく)する持ってくるご持参(ごじさん)聞くお耳に入(はい)るうかがう承(うけたまわ)る拝聴(はいちょう)する見せるご覧にいれるお目にかける知らせるお耳に入(い)れる読む拝読(はいどく)するもらうお受けになるお納(おさ)めするご笑納(しょうのう)頂戴(ちょうだい)するいただく賜(たまわ)る授かる知るご存じ存じる存じあげるわかるご承知(しょうち)承知(しょうち)するかしこまりました死ぬ亡くなるお亡くなりになるご逝去(せいきょ)されるお隠(かく)れになりました召される世話するご面倒(めんどう)をかける受けるあずかる拝受(はいじゅ)する仰(あお)ぐ送るご送付するお送りする借りる拝借(はいしゃく)する断る失礼するご辞退(じたい)申し上げる3あるあります、ございますするします行く行きます思う思いますもらうもらいますいいですかよろしいでしょうかいいですけっこうです男(男性)の人、女(女性)の人男(男性)の方、女(女性)の方だれどなたさま、どちらさま私たち私どもどこどちらこれ、こここちらさっきさきほど今日本日おとといいっさくじつ語例相手方自分や身内側相手と自分あなた、あなたさまわたし、わたくし、私ども夫ご主人、ご主人様夫、姓または名で呼ぶ妻奥様妻、女房、家内両親ご両親様、お父様、お母様両親、父母、父、母息子ご子息(様)、お坊ちゃま、息子さん息子、愚息、名前で呼ぶ娘お嬢様娘、名前で呼ぶ家お宅我が家、拙宅会社貴社、御社小社、当社4第一節一日の始まり会話1時間:AM8:45場面:会社に着いて、上司に挨拶する気持ち:朝の挨拶は、明るく気持ちよく、笑顔で。今日も一日張り切っていこう。**********花子:おはようございます。今日は気持ちのいいお天気ですね。上司:あ、おはよう。本当にいい天気だね。こんな日は気分もいいよ。ところで、職場には慣れたかな?花子:はい、お陰様でだいぶ慣れてまいりました。先輩が、親切に教えてくださるので少しずつですが、仕事も覚えてまいりました。上司:そう、それはよかった。今日も一日しっかり頼むよ。花子:はい!よろしくお願いいたします!礼节提示:日本人上班时间大多是早上9点种开始,但是很少有人踩着点进办公室的.一般每天早晨最晚也要提前15分钟上班.开始工作之前,要擦擦桌子,打扫一下办公室.新的一天要有个好心情和舒适的环境.这样才能精神饱满地投入到新的工作.会話2とき:AM:8:45場面:風邪で休んでいた上司に挨拶する。気持ち:風邪のため休んでいた上司が出勤、何て挨拶しよう。心配していたことも上手に伝えたいしね。**********花子:おはよございます。お加減いかがでいらっしゃいますか。上司:おはよう、だいぶよくなった。花子:安心いたしました。今年の風邪では、咳が苦しいそうですね。上司:そうなんだよ。夜になると咳き込むから、眠れないんだよ。花子:まだまだ冷えますから、お大事になさってください。上司:ああ、心配かけたね。ありがとう。**********咳き込む[自五]不停的咳嗽礼节提示:当有人病假重新上班时一定要主动跟他打招呼。因为多数情况下请病假的人都会认为自己给周围的人添了麻烦而感到不安。所以,这时候更需要有人问寒问暖以示关怀。5第二節エレベーターの前で会話1とき:AM9:00場面:職場のフロアへ向かうとき、エレベーターを待つとき気持ち:わっ!エレベーターが満員だ。どうしよう...後ろには上司。私がボダン操作するんだよね。**********花子:おはようございます。上司:おはよう、満員だね。花子:いかがなさいますか?上司:すぐ来るよ。もう一台待とう。花子:はい。上司:君は、新入社員だったね。花子:はい、営業一課配属の山田花子と申します。何とぞよろしくお願いいたします。上司:慣れるまで大変だけど、頑張って。花子:はい、ありがとうございます!**********何卒(なにとぞ)[副]请恳请。[いかがなさいますか?]是[どうする?]的敬语说法。这种说法比[どうなさいますか?]的尊敬程度还高。PS:1.自我介绍时一定要说出自己所在单位的科室,姓名的全称。要用[申します]自谦语。2.[何とぞよろしくお願い申し上げます]要比[何とぞよろしくお願いいたします]的敬语程度更高。礼节提示:新职员在和上司一起坐电梯时要主动请上司先上,然后主动询问上司在几楼下电梯,并替上司按下楼层号键。会話2とき:AM9:00場面:エレベーターの前で、エレベーターをあきらめたとき気持ち:エレベーターをあきらめて上司と階段を上る(のぼる)ことに...。どちらが先に上るんだっけ。確か上司が先、私が後だよね。**********花子:いかがなさいますか?6上司:満員だね。階段で行こうか。君は何階?花子:三階までまいります。上司:三階は営業一課だね。花子:はい、営業一課の山田花子と申します。よろしくお願いいたします。上司:ああ、そう。斉藤とは、同期でね。花子:同期でいらっしゃいましたか...。上司:面倒見のいい人だから、頼っていくといいよ。花子:はい、ありがとうございます。**********面倒見(めんどうみ):照顾,照料。PS:【いらっしゃいましたか】是敬语说法。不仅仅是【行く】【来る】【いる】的敬语,也可以作为【...だ】的敬语使用。例:【課長はよくご存じでいらっしゃいます】等等第3節朝のひと時会話1時間:AM9:10場面:給湯室で先輩(女性)と話すとき気持ち:あっ、先輩が給湯室に。挨拶程度の会話しかなかったから、親しくチャン!そうだ、あのこと聞いてみよう!**********花子:おはようございます。まだ、風が冷たいですね。先輩:あら、おはよう。本当に今日は風が冷たいわね。花子:先輩、教えていただきたいことがあるのですが...。先輩:何かしら?花子:この近くで和食のおいしいお店をご存知ですか?先輩:和食ね。たくさんあるですけど、どんな雰意気がいいの?花子:実は、来週、両親鹿児島(かごしま)から上京(じょうきょう)します。私が社会人になってから初めての上京ですので、落ち着いた雰意気のお店に案内したいのですが...。先輩:それなら、ぴったりのところふぁあるわ。詳しく教えてあげるから、あとで、私のデスクに来てね。花子:はい、嬉しいです。本当にありがとうございます。**********給湯室(きゅうとうしつ):茶水间落ち着く(おちつく):镇静,安静デスク:办公桌会話27時間:AM9:10場面:先輩の誘いを断るとき気持ち:先輩がお昼に誘ってくれた。嬉しいな!でも、上司との約束が...。うまく気持ちを伝えられるかな。*****先輩:山田さん、今日のお昼一緒にどうかしら?暖かくなってきたから、近くのオープンカフェで。花子:ありがとうございます。オープンカフェで食事だなんて、素敵ですね。ぜひご一緒にさせていただきたいのですが...。先輩:もしかしたら、先約?花子:実は、今日、課長と営業一課新入社員の会食会がありまして...。先輩:あっ、そうなの...。花子:ぜひ、また、お誘いいただけませんか?お声をかけていただいて、本当に嬉しいです。次の機会を楽しみにしています。注釈:オープンカフェ:露天西餐馆もしかしたら:莫非,不会是......吧?会食会(かいしょくかい):聚餐会声をかける:打招呼;邀请***************作业:为避免提问重复,本次作业换种形式。填空题:将原文内容直接【复制】+【黏贴】即可。一共四处,认真答题者奖励50HY.一.在拒绝别人时不要忘记先说一声【_____________________】二.要使用【________________】【_________________】【_______________】之类的自谦语向“先辈”表示敬意,同时要明确表示自己能够得到邀请感到十分高兴。答案:一.在拒绝别人时不要忘记先说一声【ありがとうございます】二.要使用【ご一緒にさせていただきたいのですが】【お誘いいただけませんか】【お声をかけていただいて】之类的自谦语向“先辈”表示敬意,同时要明确表示自己能够得到邀请感到十分高兴。第4節報告や相談会話1時間:AM9:30場面:上司に報告いぇ相談があるとき気持ち:課長も何だか忙しそう。何て切り出せばいいのかな...そうだ、クッション言葉を使ってみよう!*****8花子:課長、お忙しいところ申し訳ないのですが、昨日ご依頼の書類がととのいましたのでご確認いただけますでしょうか?上司:ああ、いいよ。早くできたね。う~ん、この説明はわかりやすいけれど、グラフいぇ表があったほうが視覚に訴えるから、至急作って添付しておいてくれるかな?花子:はい、承知いたしました。直ちに取りかかります。**********注释:切り出す(きり出す):开口说话,说出クッション言葉:缓和气氛用语整う(ととのう):整齐,完整訴える(うったえる):诉说,说明至急(しきゅう):火速,加快添付(てんぷ):添上,附上直ちに(ただちに):立刻取り掛かる(とりかかる):着手,开始会話2時間:AM9:30場面:席をはずすことを伝えたいとき気持ち:午後からは新人研修。どんなことをするのかな?でも、その前に上司に一言断ってから出席しなきゃ*****花子:課長、恐れ入りますが...上司:何かな?花子:午後から新人研修がございまして、参加するように言われております。二時間ほど席をはずしますが、よろしくお願いいたします。上司:ああ、新人研修だったね。しっかり勉強してきて下さい。花子:はい、ありがとうございます。**********作业:填空。直接复制原文内容即可。1.请假;离开办公室时,虽说可以说「課長、あのう」,但是最好还是说【】2.同时使用【】【】等自谦语说法给人印象更好。礼节提示:要养成离开办公室时把去向告诉他人的良好习惯哦^_^会話39時間:AM9:30場面:コピー機を先に使いたいとき気持ち:わっ!急ぎのコピーなのに、混んでいる!どうしよう...何とか譲ってもらわなきゃ。**********花子:先輩!お急ぎのところ大変申し訳ないのですが、至急コピーを取らなければなりません。先に使わせていただくことは可能でしょうか?先輩:私も急ぎなのだけれど...まあ、いいわ。お先にどうぞ。花子:ありがとうございます。助かります!**********注釈:コピー機:复印机混む(こむ):人多,拥挤,混杂譲る(ゆずる):让コピーを取る【惯用】:复印。礼节提示:请求别人先让自己做某事的时候。先用一句【お急ぎのところ大変申し訳ないのですが】,这是所谓的【弹性用语】,可以使对方先原谅你,认为你实在是出于无奈才这么做的。会話4時間:AM9:30場面:仕事の優先順位に迷ったとき気持ち:どうしよう...また新しい仕事を頼まれちゃった。どれから先に片付ければいいんだろう?聞いてもいいのかな?*******花子:先輩、恐れ入ります。教えていただきたいのですが...先輩:何でしょう?花子:課長から急ぎの仕事を頼まれました。さきほどの仕事とどちらを優先させたらよいのでしょうか?先輩:課長からは、いつまでに仕上げるように言われているの?花子:はい、午後からの会議に間に合わせるため、一時間以内に仕上げて欲しいとおっしゃっていました。
本文标题:日语敬语谦语对照表和敬语达人
链接地址:https://www.777doc.com/doc-4472834 .html