您好,欢迎访问三七文档
第11单元在北京的工作情况第41課李さんは部長にほめられました単語文法語彙練習叱る(他五)きびしく~子供を~噛む(他五)ガムを~よく~んで食べる誘う(他五)友達を~ってスキーに行く巻き込む(他五)書類を厚い紙の間に~至る(自五)北京に~見つかる(自五)気に入った品が~踏む(他五)人の足を~図る(他五)国家の利益を~見込む(他五)そこまで~まなかった盗む(他五)お金を~人のデザインを~起こす(他五)寝ている子供を~褒める(他一)彼の作品を~みんなあの子のことを~求める(他一)平和を~幸福を~いじめる(他一)動物を~~めないでくださいぶつける(他一)おでこを本箱に~車を電柱に~動詞被動形动词的活用之一,表示被动,或受某动作的影响之意。五段:将结尾假名变为该行的「あ」段假名加「れる」書く―書かれる読む―読まれる持つ―持たれる呼ぶ―呼ばれる一段:去掉结尾「る」,加「られる」見る―見られる食べる―食べられるサ変:する―される発見する―発見されるこカ変:来る―来られる动词的被动形为一段动词文法1、名は(名に)+被動直接被动。将接受动作或作用的人作为主语来叙述。例:その子は母親に叱られて泣き出した。夜中に騒いだら、近所の人に注意されてしまった。2、名1は名2に名3を+被動物体所有者被动。用于表示由于某人的行为,该事物的所有者受到麻烦或受到困惑时。名3一般为所有者的名字、脚、手、头等,在句中依然做宾语。例:森さんは知らない人に名前を呼ばれた。私は今朝、電車の中で誰かに足を踏まれてしまった。3、名は名に+被動受害被动。从由发生某事态而间接的受到麻烦的人的立场来叙述。例:夜遅くまで会社に残って仕事をされると、電気代がかかって困る。忙しい時に客が来られて、仕事ができなかった。4、名が/は+被動直接被动。将接受动作或作用的事物作为主语来叙述时。在事实的描写句、报道性的文中中多被使用。动作主体不能特定所以一般在文中不显示。例:この地方ではおもに赤ワインが作られている。来月発表される車のカタログを手に入れた。5、名は名によって+被動直接被动。有时动作的主体是固定的。主要表示物品,如艺术作品、建筑物等被生产或表示郑重说法时使用。例:その寺院は7世紀に中国から渡来した僧侶によって建てられた。その展覧会はフォード財団によって支援されている。
本文标题:标日下第41课
链接地址:https://www.777doc.com/doc-4865652 .html