您好,欢迎访问三七文档
当前位置:首页 > 商业/管理/HR > 管理学资料 > 新编日语-第一册语法整理版
新编日语语法整理新编日语第一册语法第二課1、...は...です、“2、...は...ですか、“...是...吗、”②これはナイフですか。それはタオルですか。3、...はなんですか?どれですか?どなたですか。4、格助词〔の〕5、提示助词〔も〕6、事物指示代词〔これ〕、〔それ〕、〔あれ〕、〔どれ〕7、接尾词〔さん〕第三課1、...は...にあります2、...に...(なに)が(も)あります3、...に...がいくつありますか4、...や...など5、...は...ではありません6、はい、そうです。いいえ、ちがいます。7、场所指示代词〔ここ〕〔そこ〕〔あそこ〕〔どこ〕第四課1、形容词作谓语和定语2、...は...にいます3、...に...がいます4、形容动词作谓语和定语5、格助词〔へ〕6、数量词+くらい〔ぐらい〕7、并列助词〔と〕8、终助词〔ね〕9、指示连体词〔この〕〔その〕〔あの〕〔どの〕10、数词、时间名词的副词性用法第六課1、格助词「に」。表示时间及比例、分配的基准。2、接尾词〔ごろ〕。3、格助词〔で〕。表示动作的场所及手段、方法、材料。4、格助词〔から〕〔まで〕表示起点、终点。动作、作用在时间或空间上的起点,5、あまり...ない、表示程度不过分,“不太...”“不怎么...”6、名词谓语句的中顿形〔で、〕7、宾语提示。〔は〕〔も〕可以替代〔を〕提示宾语。〔は〕表示对比,〔も〕表示类推其他第七課1、名词谓语句的过去式2、动词谓语句的过去式3、格助词〔と〕。表示共同动作的对方或行为的对手、对象4、格助词〔で〕。表示范围及动作、作用的状态或条件5、格助词〔に〕1)表示动作、作用的方向、目的地。也可用〔へ〕2)表示动作、作用的着落点或动作的接受者。6、「疑问词+か」、表示不确定。7、形容词的否定式:「連用形くありません?ない」8、形容动词的否定式:「語幹+ではありません?ではない」第八課1、形容词的连接形式。「くて」2、形容动词的连接形式。「語幹+で」。会产生并列、中顿、因果等关系。3、形容词的过去式和过去否定式。「語幹+かったです」「語幹+くありませんでした?くなかった」4、形容动词的过去式和过去否定式。「語幹+でした?だった」「語幹+ではありませんでした?ではなかった」5、提示助词「は」「も」。与「に」「から」「まで」「で」等助词叠用,代替「を」「が」。「も」表示类推,6、接续助词「が」7、格助词「が」。用于对客观事物的描述。8、疑问词+が9、「これ、それ、あれ」「この、その、あの」的承上启下作用。10、接头词「お」「ご」第九課1、动词持续体。2、数詞+ほど、表示大约的概数。大约的幅度。3、动词的连接式。4、动词持续提作定语。5、動詞連用形+ながら、表示同一主体同时做两个动作,6、...を...(移动性自动词)。表示离开、经过、移动的场所。7、终助词〔よ〕、接在句末,加强句子语气,表示主张、叮嘱、或唤起对方注意。8、体言+になる、表示从一种状态变化成另一种状态。9、「知っています」、表示有某方面的知识、经验。“知道,晓得”。「知りません」表示“不知道,不晓得”10、家庭成员的称呼。第十一課1、...は...が...(形容词或形容动词作谓语)。2、BよりAのほうが...です。表示“与B相比A更...”3、形式名詞「の」「こと」4、形容詞、形容動詞連用形+なる、表示状态变化。5、...も...も...表示“都...”6、疑問詞+でも、7、動詞連体形+ことができる、8、AとBと(では)どちらが...ですか。表示“A、B相比,哪一个更...”9、AはBより...です。表示“A比B...”10、动词作定语的形式。持续体、现在时、过去时第十二課1、数词、体言、副词、助词及用言和助动词连体形+だけ、表示限于某种范围和数量,某种程度。“仅仅,只”2、用言?助動詞終止形+から、表示原因、理由3、動詞?形容詞連用形、体言?形容動詞語幹+ては(では)いけません。表示禁止做某事。4、動詞未然形、形容詞連用形+なくてはいけません。体言、形容動詞語幹+でなくてはいけません。5、動詞?形容詞?助動詞連用形、体言?形容動詞語幹+ても(でも)いい(よい、よろしい、かまいません6、動詞未然形、形容詞?形容動詞連用形+なくてもいい7、形容詞く、形容動詞に+動詞、修饰动词作状语。8、動詞連用形+てください(くださいませんか)、9、動詞未然形+ないでください、表示讲话人请求对方不要做某事,“请不要...”10、「ない」第十三課1、「ほしい」「ほしがる」表示欲望2、助動詞「たい」「たがる」表示希望3、...う(よう)と思います/思っています/考えています4、用言連体形、名詞な+のです5、動詞連体形+つもり、表示打算做某事6、名詞の、動詞現在時+ために、表示目的。7、准体动词「の」8、用言?助動詞連体形、体言な+ので。表示原因或理由9、疑问短句的用法。10、動詞連用形+てから第十四課2、...は(...に)...と言います3、体言、動詞?活用詞終止形+とか4、体言、用言終止形+とともに。表示“...的同时...”“和...一起...”5、動詞未然形、体言で+なければなりません。表示“必须...”“非...不可”6、...を...と言います。表示“把...叫做...”7、...という+体言、表示称谓8、動詞連用形+なさい。表示命令第十六課1、授受动词2、体言+と同じ/違う/にる。表示比较的对象。3、「でしょう」4、体言+で。表示原因和理由5、...へ...を6、体言?活用詞終止形+か。表示选择。7、...(た)ことがあります(はありません)表示曾经有过某种经历。8、数量词+も。加强语气,表示程度高或低。9、動詞連用形+ましょう。表示第一人称主动承担某事和建议或者劝诱对方与自己一起做某事。10、動詞連用形+ませんか第十七課1、動詞、形容詞仮定形2、...てみる。表示试做某事3、動詞仮定形+ばいい(よい)。表示“只要...就行4、...と思います。表示“我认为...”“我以为...”“我想...”5、(動詞連体形)+ほうがいい。劝对方采取某种行为6、動詞命令形7、用言仮定形+ば+同一用言+ほど...表示“越...越...”8、動詞?形容詞?助動詞連用形+ても(でも)。表示逆接条件9、すこし?ちょっと+ぐらい。表示最低程度,微量。第十八課1、動詞連用形、形容詞?形容動詞語幹+そうだ。2、動詞連用形+やすい。表示动作或状态容易进行或实现。3、連体詞、体言+の、動詞連用形+とおりだ4、動詞連用形+には。表示目的。5、体言+に。表示动作、作用的结果。6、形容詞?形容動詞語幹+さ=名詞。7、それほど...ない8、用言?助動詞終止形+と。表示假定、确定、恒常等条件,9、体言、形容動詞語幹、動詞?形容詞?助動詞終止形+かどうか。是否...10、动词简体第十九課1、...のは...(簡体)からです。表示“之所以...是因为...。2、体言+について(+の体言、+は?も)表示“关于...”“就...”3、動詞現在連体形?動詞未然形ない+ことがあります。表示“有时会...”4、...たり、...たり...ます(です)表示“又...又...”“或...或...”“时而...时而...”5、体言+にとって。表示叙述的事项是对该体言而言的,“对...来说”6、動詞現在連体形+前に、表示“...之前”;動詞過去連体形+後で,表示“...之后”7、ぜんぜん...ない。表示强烈的否定。“全然不...”8、接续助词「し」。表示并列。9、格助词「で」,表示时间、空间、数量、价值等的限度第一册第二課1、...は...です、“...是...”①これは地図です。それは電話です。2、...は...ですか、“...是...吗?”3、...はなんですか“...是...、是哪个、是哪位”4、格助词〔の〕5、提示助词〔も〕、接在名词、助词等后面,“也”6、事物指示代词〔これ〕、〔それ〕、〔あれ〕、〔どれ〕7、接尾词〔さん〕、接在听话人或第三者的人名后面表示敬称,“先生”“老...”“小...”第三課1、...は...にあります。表示“(什么东西)在(某处)”否定形式:...は...にありません。2、...に...(なに)が(も)あります。表示“(某处)有(什么东西)”否定形式:...には...はありません。3、...に...がいくつありますか。表示“(某处)(什么)有多少”4、...や...など、介于体言之间表示罗列,有诸如此类的含义。“...呀...等等”④そこには本やメートなどがあります。5、...は...ではありません。表示“...不是...”与〔いいえ〕呼应,否定对方的判断6、はい、そうです。いいえ、ちがいます。7、场所指示代词〔ここ〕〔そこ〕〔あそこ〕〔どこ〕第四課1、形容词作谓语和定语。作谓语的形态叫〔終止形〕(しゅうしけい)后续〔です〕构成敬体句。直接修饰名词作定语。修饰名词的形态叫〔連体形〕(れんたいけい)。形容词的终止形和连体形相同。①学校は遠いですか。日本語科の教室はあの新しい建物です。2、...は...にいます。表示“(有生命物体)在...”否定形式:...は...にいません。②先生は教室にいます。李さんは閲覧室にいません。3、...に...がいます。表示“(某处)有(某人或生命物体)”③いすの上に猫がいます。部屋に誰がいますか。4、形容动词作谓语和定语。作谓语:简体、語幹+だ;敬体、語幹+です。作定语:連体形〔な〕+名詞④ここはにぎやかですね。この立派な建物は大学の新しい図書館です。5、格助词〔へ〕接在体体言后面表示移动的方向,具有离开原位置向另一地方移动的动态语感。⑤これからホテルへ案内します。6、数量词+くらい〔ぐらい〕。表示大概的数量。⑥あの人は日本に三年ぐらいいます。7、并列助词〔と〕。并列连接两个事物,“和”⑦お父さんとお母さんは大学の先生ですね。李さんと王さんは日本語科の学生です。8、终助词〔ね〕。接在句末可以表示对事物已有相当程度的了解,只是要求对方给予确认或表示赞同;也可以表示感叹。口语中有时把表示感叹的〔ね〕拉长成〔ねえ〕。〔ねえ〕的感叹语气比〔ね〕强。⑧これはあなたの辞書ですね。学校の庭はきれいですね。9、指示连体词〔この〕〔その〕〔あの〕〔どの〕。用于指示特定的事物,后续事物的名称。它们与说话人之间的关系和「これ、それ、あれ、どれ」相同。⑨この地図は新しいですか。あなたの本はその机の上にあります。10、数词、时间名词的副词性用法。直接作状语。⑩教室につくえがここのつあります。学生は朝どこにいますか。第六課1、格助词「に」。表示时间及比例、分配的基准。①授業は朝八時に始まります。りんごは一人に二つです。2、接尾词〔ごろ〕。时间+ごろ、表示几点左右;時間+ぐらい、表示几个小时左右。②私は毎晩八時ごろ寝ます。私は毎日八時間ぐらい寝ます。3、格助词〔で〕。表示动作的场所及手段、方法、材料。③私は教室で宿題をします。船で行きます。4、格助词〔から〕〔まで〕表示起点、终点。动作、作用在时间或空间上的起点,“从...”;动作、作用所及的范围、终点,“到...”④李さんの家から会社まで三十分ぐらいかかります。午後五時まで学校にいます。学校は何時からですか。5、あまり...ない、表示程度不过分,“不太...”“不怎么...”⑤私はあまり行きません。王さんはあまり勉強しませんね。6、名词谓语句的中顿形〔で、〕⑥李さんは日本語科の学生で、上海の人です。ここは学生のクラブで、とてもにぎやかです。7、宾语提示。〔は〕〔も〕可以替代〔を〕提示宾语。〔は〕表示对比,〔も〕表示类推其他。⑦肉饅頭はよく食べます。うどんはあまり食べません。日本の雑誌も時々読みます。第七課1、名词谓语句的过去式。「体言+でした?だった」「体言+ではありませんでした?ではなかった」①今日の朝ご飯はパンでした。昨日は金曜日ではありませんでした。2、动词谓语句的过去式。〔動詞連用形+ました?た形〕「動詞連用形+ませんでした」②
本文标题:新编日语-第一册语法整理版
链接地址:https://www.777doc.com/doc-5298433 .html