您好,欢迎访问三七文档
当前位置:首页 > 办公文档 > 规章制度 > 初级日语上册知识点汇总
初级日语上册知识点汇总一、简体形与敬体形①判断句简体形敬体形简体形敬体形现肯だです现否ではないではないです、ではありませんi过肯だったでした过否ではなかったではなかったです、ではありませんでしたi本身就有敬体的意思,一般出现在ない的敬体句。②描写句i形容词1简体形敬体形简体形敬体形现肯高い高いです现否高かった高かったです过肯高かった高かったです过否高くなかった、高くありません高くなかったです、高くありませんでしたii形容词2简体形敬体形简体形敬体形现肯奇麗だ奇麗です现否奇麗ではない奇麗ではないです、奇麗ではありません过肯奇麗だった奇麗でした过否奇麗ではなかった奇麗ではなかったでした、奇麗ではありませんでした③存在句简体形敬体形简体形敬体形现肯あるあります现否ないないです、ありません过肯あったありました过否なかったなかったです、なありませんでした简体形敬体形简体形敬体形现肯いるいます现否いないいないです、いません过肯いたいました过否いなかったいなかったです、いませんでした④叙述句i动一简体形敬体形简体形敬体形现肯行く行きます现否行かない行かないです,行きません过肯行った行きました过否行かなかった行かなかったです、行きませんでしたii动二简体形敬体形简体形敬体形现肯食べる食べます现否食べない食べないです、食べません过肯食べた食べました过否食べなかった食べなかったです、食べませんでしたiii动三(サ)简体形敬体形简体形敬体形现肯勉強する勉強します现否勉強しない勉強しないです、勉強しません过肯勉強した勉強しました过否勉強しなかった勉強しなかったです、勉強しませんでした总结:名词后加です,表敬意;动词用ます形,表敬意。二、动词活用一览表动词类型终止形1ます终止形2ない终止形3た连用形1ます连用性2て持续体ている动一始まる→始まります買う→買わない①くぐ→いて、いだ②うつる行く→った③ぬぶむ→んだ④す→した選ぶ→選びもらう→もらい①くぐ→いて、いで②うつる行く→って③ぬぶむ→んで④す→して①くぐ→いて、いでいます②うつる行く→っています③ぬぶむ→んでいます④す→しています动二見る→見ます見る→見ない見る→見た起きる→おき見る→見て見る→見ています动三サ:利用する→利用しますサ:勉強する→勉強しないサ:勉強する→勉強したサ:勉強する→勉強しサ:勉強する→勉強してサ:勉強する→勉強していますカ:来る→来ますカ:来る→来ないカ:来る→来たカ:来る→来カ:来る→来てカ:来る→来ています总结:1、ます形为敬体非过去式肯定形式,否定为ません;2、ない形为简体非过去时肯定形(基本型=词典形=简体形=原形)否定形;3、た形为简体过去时肯定形式;4、て形动一变化规则:くぐ发生い音变,把くぐ去掉,换成い,加て;うつる行く发生促音变,去掉うつる,换成っ,加て;ぬぶむ发生拨音变,去掉ぬぶむ,换成ん,加で;当词尾为す,去掉す,换成し,加て。5、终止形指放在句尾的形式,连体形表并列、中顿。三、形容词活用一览表词类词典形终止形连体形连用形形容词1词干+词尾寒い冷たい与词典形相同,有现过、肯否、简敬之分直接后接名词①い→く+ないです、くありません②い→く+て形容词2只出现词干好きだ(全形)嫌いだ简体:词典形+だ敬体:词典形+です(有现过、肯否之分)加ない后,接名词①だ→に修饰用言②词典形+です→で总结:1、形2第一连用形修饰用言:体をきれいにしてから入るんです。;2、形2简体形是词典形+だ;3、形1、2第二连用形表并列、中顿。四、句型/助词接续活用变化1、与否定形式连用①あまり~くないです、くありません発音はあまり難しくないですが、助詞の使い方は難しいです。②~か~か~(=~かどうか~)【用肯定形式】あしたは雨が降るか降らないかわかりません。③~に~しかありません、いません(=だけ)部屋に机と電話しかありません。④まだ~ません(不一定非与否定连用不可)トムさんはまだ来ません。⑤めったに~ません不常~彼女はめったに来ません。⑥~ほど~くないです、くありません北京は東京ほど蒸し暑くないです、くありません。2、接用言简体形(=词典形,原形,形2+だ)句型:①~か~か~②~かどうか~③~からです(接在以简体结句的句子后,表示出现某种结果的原因)【逗号隔开,ですから】上手に発音しました。よく準備したからです。④きっと~でしょう(表示比较有把握的推测)【用言简体形和形2词干后面】⑤~の(ん)ですあさっては母誕生日ですから、故郷へ行くのです。⑥へも午後は講演があるから、どこへも行きません。3、接续助词:①ので【接动词、形1不用变,接形2和名词+な】(~になります、~くなります体言和形容词2用に「だ」→「に」,形容词1「い」→「く」)佐藤さんが行くので、私も行きます。紅葉が奇麗なので、写真をとりました。今日は日曜日なので、人が多いです。馬さんは今日で20歳になります。故郷の交通は便利になります。これから寒くなりますよ。②形式名词の【形2+な】(使前面的成分名词化)わたしは赤いのを選びました。あのきれいなのは何ですか。③から【接在体言+です/用言简体形】あしたは土曜日ですから、観光客がいっぱいになるでしょう。午後は講演があるから、どこへも行きません。④と【接在用词的简体形式或句子后面,表示思考、言及的内容】今後の勉強に必要だと思いますから。今日は何曜日ですがと先生は聞きました。4、后接ます:①~ながら、~ます馬さんは食事しながら、テレビを見ています。②~にいきます、に来ます佐藤さんはセーターを届けに来ました。③~ましょう【提议某人做某事】【对比~でしょう,接在用言简体形或体言、形2后面,表肯定~吧】ここで写真を撮りましょう。④たいわたしはコーヒーを飲みたいです。5、后接て、た①~たり~たりします【时而~时而~】本で調べたり、日本人の友達に聞いたりします。②たら【如果~的话】わからないことがあったら、どうしますが。③~てから家族全員が入ってから流します。④~てください、~ないでくださいお風呂の入り方を教えてください。⑤~てもいいですか、~なくてもいいですかここでピアノを弾いてもいいですか。今日の宿題を書かなくでもいいですか。
本文标题:初级日语上册知识点汇总
链接地址:https://www.777doc.com/doc-2608112 .html