您好,欢迎访问三七文档
当前位置:首页 > 商业/管理/HR > 销售管理 > 新编日语-第一册-第五课
新编日语第一册第五课上海的外滩魯さんは無錫の人です。李さんは上海(シャンハイ)の人です。今日は国慶節です。とても良い天気です。それで李さんと魯さんはワイタンへ行きます。前文小肖是~~的人。今天是周日。天气很好。于是,小肖去购物了。肖さんは○○の人です。今日は日曜日です。天気はとてもいいです。それで、肖さんは買い物に行きます。張さんは河北の人です。今日は金曜日です。雨です。それで、張さんは買い物に行きません。へ往,向,朝(方向);对。到;在。表示的是动作或作用的方向或地点。(動作・作用のむけられる方向・地点を示す。)学校へ行く病院へ行く/到医院去。南へ飛ぶ/往南飞。左へまわる/向左拐。上海へ着いた/到达了上海。どこへ行くのですか?/你到哪里去ワイタンは黄浦江(こうほこう)の西にあります。ワイタンのむこうがわは浦東です。黄浦江の東にあります。~は~の東・西・南・北にあります。・河北在河南的北边。かほくかなん・河南在河北的南边。・河北的对面是河南。・河南的对面是河北。・日本在中国的东面,中国在日本的西面。・俄罗斯在中国的北边,中国在俄罗斯的南面。ロシア~の向こう側は~です。・银行在超市的对面。ぎんこうスーパーマーケット・池の向こう側は寝室です。・山的对面是海。そこには現代の新しい建物がたくさんあります。【名・副・形動】很多。(数量の多いこと。)・お菓子を沢山買った。/买了好些点心。・午後は用事が沢山あります。/下午有很多事情。・戦争で沢山の人が死んだ。/因战争死了很多人。たくさん・学校里有很多学生。・街上有很多人。・书架上有很多书。・做了很多料理。ワイタンの歴史文化と浦東の現代風景のコントラストはなかなか良いです。颇,很,非常;相当。·非常好吃·非常好·非常厉害李「魯さん、こんにちは。」魯「こんにちは。」李「お元気ですか」魯「はい、おかげさまで元気です。」李「シャンハイは初めてですか。」魯「ええ、初めてです。」李「魯さんの家は何処ですか。」魯「無錫です。李さんは。」李「シャンハイです。今日はいい天気ですね。」魯「ええ、とてもいい天気ですね。」李「魯さん、今日は国慶節ですワイタンへ案内します。」魯「そうですか。どうもありがとうございます。」会話李「さあ、魯さん、ワイタンは此処です。黄浦江の西にあります。」魯「そうですか。凄い人出ですね。」李「ええ、ワイタンにはいつも観光客が大勢います。」魯「ワイタンはちょっとエキゾチックなところですね。」李「そうです。此処には銀行やホテルなど外国の古い建物がたくさんあります。」魯「ワイタンの向こう側は何処ですか。」李「ワイタンの向こう側は浦東です。黄浦江の東にあります。」魯「浦東には現代の新しい建物がたくさんありますね。あの高い塔はなんですか。」李「あれは東方明珠テレビ塔です。新しいシャンハイのシンボルです。」魯「高いですね。どのぐらいですか。」李「よんひゃくろくじゅうはちメートルぐらいです。」魯「あの近くの建物も立派ですね。何の建物ですか。」李「きんもビル、ワールド・ファイナンシャル・センター・ビル、シャンハイセンター・びるです。」魯「ワイタンの歴史文化と浦東の現代風景のコントラストはなかなかいいですね。」一:判断句1:句型(肯定句):体言+は+体言+です。如:これはリンゴです(这个是苹果)ここは図書館です(这里是图书馆)2:否定:体言+は+体言+ではありません。如:これは鍵ではありません(这个不是钥匙)3:疑问:体言+は+体言+ですか。如:これはナイフですか(这是小刀吗)4:特殊疑问句:体言+は+特殊疑问词+ですか。如:李さんはどなたですか。李さんはあの人です。特殊疑问词放前面做主语:特殊疑问词+が~ですか。如:どなたが王さんですか。あの人が王さんです。二:描写句句型:体言+は+形容词/形容动词+です。1:体言+は+形容词+(です)如:この部屋は大きいです(这个房子真大)2:体言+は+形容动词词干+です。如:ここは賑やかです(这里很热闹)形容词:说明事物性质和状态的词。词干+い。形容动词:同样是说明事物性质和状态的词。……に……があります。/……(地方)有……(物体)这里的に是助词,表示事物存在的场所……は……にあります./……(物体)在……(地方)……に……がいます。/……(地方)有……(人或者动物)……は……にいます./……(人或者动物)在……(地方)无生命存在有生命存在存在句三:存在句一):无生命名词+は+地点/场所名词+にあります。表示:某物在某地1:~は~にあります。如:ノートは本棚にあります。(笔记本在书橱里)2:~は~にありません。否定如:本は机の上にありません。(书不在书桌上)注意:は前面的体言是人和动物以外的无生命体。二)人或动物有生命名词+は+地点名词+にいます。表示:人或动物在某地。1:~は~にいます。如:猫は部屋にいます。(猫在房间里)2:~は~にいません。否定如:猫は部屋にいません。(猫不在房间里)注意:は前面只能接人或者动物的有生命体三):地点/场所名词+に+无生命名词+があります表示:某地有某物。1:~に~があります。如:机の上に本があります。(桌子上有书)2:~に~がありません如:机の上に本がありません。(桌子上没有书)注意:が前面的体言是人和动物以外的无生命体。3:机の上に本はありません。(は引出否定,强调)四):某地有某人或某个动物。地点名词+に+有生命的名词+がいます4:~に~がいます如:教室に学生がいます。(学生在教室)5:~に~がいません如:教室に学生がいません。学生不在教室注意:が前面只能接人或者动物的生命体名词。6:教室に学生はいません(は引出否定,强调。)四:叙述句~は~ます。(以动词结句的就是叙述句。)如:李さんと魯さんワイタンへ行きます私は日本へ行きます。私は大学へ案内します。注意:场所名词+へ+移动性动词(这里的へ表示移动的方向)練習翻译下面的句子1:哥哥在教室里2:机の上に本がありません3:这个地下铁站是很热闹的地方4:林さんは外灘へ行きます用括号里的词完成下面的对话并朗读一编A:本の中に何がありますか(きって)B:A:写真もありますか(写真)B:A:写真はどこにありますか(ノートのなか)B:1、课后复习2、课后习题:四、五、六3、预习第六课(单词、课文等)
本文标题:新编日语-第一册-第五课
链接地址:https://www.777doc.com/doc-3943783 .html