您好,欢迎访问三七文档
当前位置:首页 > 商业/管理/HR > 企业文档 > N5语法汇总(免费)
動詞形態語法解釋例句基本形…ことができます…ことは好きです~は…ことです…前に,~…の(ん)です…のと…のと,とちらが……ために,~能,會~喜歡做~是~在~之前,~說明…哪個好為了…ギョーザを作ることができます。食べることは好きです。/作ることは好きではありません。私の趣味は,切手を集めることです。料理を作る前に手を洗います。今日は勉強します,明日試験があるんです。日本語を読むのと,話すのと,どちらが難しいですか。友達に会うために,東京へ行きました。ます形~は~が…たいです~へ~を…に行きます…方…ながら,~もう…ました/まだ…ません~出す希望,想要…為了~去~去做某事的方法同時做的事情已經發生完了/還沒~~起來,開始~歴史の本を読みたいです。図書館へ本を借りに行きます。書き方読み方食べ方弟はラジオを聞きながら,勉強します。夏休みはもう始まりました。/夏休みはまだ始まりません。売り出す走り出す笑い出す読み出す食べ出すて形…てください…ています…て,~…てもいいです…てはいけません…てから,~請求…動作的進行/狀態的持續連續發生…可以(許可)…不可以(不許可)相繼發生,~之後~名前を書いてください。王さんは本を読んでいます。/北京に住んでいます。病院へ行って,診察を受けます。帰ってもいいです。風呂に入ってはいけません。薬をもらってから,帰ります。ない形…ないでください…なければなりません…なくてもいいです請求(否定)必須…不…也可以(許可)駅で煙草を吸わないでください学校に行かなければなりません。会社に行かなくてもいいです。た形…ことがあります…あとで,……ほうがいいです…たり,…たりします/です經歷,~過做完一件事再做一件勸說對方做某事動作反復進行あの人は富士山に登ったことがあります。仕事が終わったあとで映画を見ます。薬を飲んだほうがいいです。新聞を読んだり,テレビを見たりします。普通體(基本形/た形/ない形)…名詞…時,~…ので/から,~…かもしれません修飾名詞在~時候,~前句是後句的原因理由可能,也許机の上にある本/デパートで買った靴/書いた大きな紙日本人は食事を始める時,「いただきます。」と言います。田中さんは山に登った時写真を撮りました。日曜日は,雨が降ったので/から,出かけませんでした。空が暗いですから,午後から雨が降るかもしれません。…でしょう***今日は寒くなるでしょう。/有名な店ですから,混んでいるでしょう。助詞語法解釋例句の名詞は…の名詞…のおかげで昨日の日曜日……の代わりに…の……の時……の前に……のあとで………のはおもしろい/危険/楽です……のが好き/上手/楽しみ/得意です……のを覚えています/忘れましたです……のと,……のと,どちらが………是…的…托…福是同位語,有強調作用代替…修飾名詞…時……前……後…表示這些詞時用表示這些詞時用表示這些詞時用…哪個昀…田中さんは旅行社の社員です。新幹線のおかげで便利になりました。明日の火曜日田中さんに電話をします。危険な仕事を人間の代わりにロボットがしているのです。背の高い人私の好きなの果物は,りんごです。食事の時,日本人ははしを使います。この薬は,食事の前に飲んでください。仕事のあとで,ビールを飲みに行きました。日本語を勉強するのは,楽しいです。母は料理を作るのが,得意です。薬を飲むのを忘れないでください。日本語を読むのと,話すのと,どちらが難しいですか。に時間に…ます场所へ(に)行きます人物といっしょに…は人物に東西をあげますわたしに~をくれます名詞+のほかに…形容動詞/名詞になります形容動詞/名詞にします…に…名詞+に+表達感情的動詞…に両替する…にしたがって…に,……は…に聞きました…にとって…在…時間做…去…場所和…一起……給誰…給自己的~除…以外表示某種變化(自發的)表示某種變化(主觀的)表示方向表達出感情產生的原因…換成…錢按照…作為~向…詢問對~來說,從~來看私は6時半に起きます。田中さんは会社へ(に)行きます。昨日彼と一緒に美術館へ行きました。純子さんはお母さんに絵をあげます。誕生日に父はわたしに時計をくれました。食料品のほかに日用品もありますから,とても便利です。家事が楽になりました。張さんは四月から先生になります。部屋をきれいにしてください。彼は子供を看護婦にします。日本は南北に長い国です。雄大さに感動しました。中国のお金を日本円に両替したいです。日本の習慣にしたがって,゛「いただきます。」と,言いました。お祝い/プレゼントに,辞書をあげましょう。明日の予定は,田中さんに聞いてください。わたしにとって,この映画は,とてもおもしろかったです。で交通工具で行きます地點で…ます手段、方法、材料で…を…ます...で名詞...で…用…交通工具去在…地方做…用…方法、手段或材料做修飾名詞表示後面的原因田中さんは電車で会社へ行きます。(交通工具)田中さんは居間で新聞を読みます。(地點)田中さんは万年筆で手紙を書きます。(動作的手段方法材料)王さんは中国人で留学生です。純子さんは,病気で学校を休みました。助詞語法解釋例句か何+助數詞+かいつ/だれ/どこ+か幾+量詞不定的時間、人、地點私は日本人の友達が何人かいます。どこか,静かな所へ行きたいです。…から…まだ時間から時間まで…A地點からB地點まで時間かかります…まだ…ません…は人物から東西をもらいます...てから...從時間到時間…從哪裡到哪裡用多長時間事情還未發生或尚未完結從誰那裡得到…一個動作完成進行下一個田中さんは月曜日から金曜日まで働きます。京から上海まで飛行機で二時間かかります。この本はまだ読みません。お母さんは純子さんから絵をもらいます。薬をもらってから帰ってください。が…が…(花)…は…が好きです…は…がわかります…は(~で)人気があります…は…がほしいです…ができます雪/風/雨が降ります。自動詞喜歡……了解,懂得………有人氣,受歡迎想要…能,可以做…表示自然現象もうすぐ花屋から花が届きます。田中さんは絵が好きです。張さんは日本語がわかります。ピンポンは中国でたいへん人気があります。わたしは本がほしいです。張さんは料理ができません。雪/雨/風が降ります。を…を旅行/散歩します表示在某場所移動中国を旅行します。
本文标题:N5语法汇总(免费)
链接地址:https://www.777doc.com/doc-5975412 .html